愛犬に分離不安の症状があって
あなたがお出かけした後、
「ワンワン」大声で吠えて困っていますか?
それで「音楽が分離不安の予防にいい」
という噂を聞いて気になっているんですか?
私は獣医師として日々診察しています。
⇒プロフィールと当ブログを作ることになったきっかけ
この記事では音楽をかけてお出かけすることが
分離不安の予防になるのかどうか
解説したいと思います。
・ネクスガードスペクトラ(超小型犬用)
・ネクスガードスペクトラ(小型犬用)
・ネクスガードスペクトラ(中型犬用)
・ネクスガードスペクトラ(大型犬用)
・ネクスガードスペクトラ(超大型犬用)
犬の分離不安予防に音楽はどうなの?
いつも愛犬と一緒に自宅にいるときに
音楽をかけているとしましょう。
で、その音楽をかけたまま
あなたが外出するのであれば
分離不安症の予防になるんじゃないかなと
考えています。
逆に普段テレビで音楽のかからない
ニュース番組やお笑い番組なんかを
見ている人だとしまっしょう。
その場合、
お出かけする時だけ
音楽に切り替えるんだったら
あまりオススメできませんね。
あるいは普段から音楽も聴いてないし
テレビもつけてないとしましょう。
それで、あなたが外出する際にだけ
音楽をかけるのはお勧めしてません。
なんでかっていうと
ワンチャンに分離不安の症状が
出るのっていうのは飼い主さんがもう出かける
っていうのがわかるからです。
そしていなくなったってことが
ワンチャンがわかるから
寂しくて吠えるんです。
それが分離不安の症状なんです。
例えばテレビをつけていて
出かけようと思って急いで
テレビを消してあなたの好きな音楽を
かけるとしましょう。
おそらく愛犬は「出かけるんだな」って
感じるんじゃないですかね。
愛犬は普段と違う雰囲気っていうのを
感じとったら一人ぼっちになって
寂しいと感じる可能性があるわけですよ。
そして寂しさから「ワンワン、キュンキュン」
吠えるわけなんです。
普段あなたが自宅にいるとき、
テレビをいつもつけてるんだったら
テレビをつけたまま出かけた方が
ワンチャンの分離不安の予防になると思います。
それから普段からテレビもつけないし
音楽も聴かない生活をしている方の場合。
音楽をかけると
ワンチャンの立場に立つと
「あなたが出かけようと思って
わざと音楽を鳴らしているんだ」
とやっぱり
感づいてしまう可能性がありますね。
もちろん普段から音楽かけている
ところだったら
あなたが出かける時も
音楽をかけたまま出かけることで
ワンチャンは感づきづらいんで
分離不安の予防になる可能性が
高いと思います。
まぁそれでも音楽かけててもワンちゃんが
感づいてしまい分離不安の症状が
出る可能性もあるので
なるべく気づかれないように
さっと家を出るようにしてください。
528Hzを含む音楽は犬の分離不安にどう?
あるデータによると人間や動物が528ヘルツの
音楽を聴くと副交感神経と言う神経が
刺激されることがわかってます。
副交感神経ってのは
リラックスしているときに働く神経です。
特にワンチャンは耳がいいです。
528ヘルツを含む音楽を聞くとワンチャンは人間より
落ち着く可能性が高いわけですね。
犬笛って言う人間では
あまり聞こえないような音さえも
聞くことができるくらいです。
だから528ヘルツを含むような音楽だったら
普段から音楽を聞かせてないとか
聞いてないとか言う家庭でも
もしかしたらワンちゃんが
落ち着いてくれるかもしれません。
おすすめの528ヘルツ音楽はこちらです。
⇒心と体を整える〜愛の周波数528Hz〜 [ ACOON HIBINO ]
あなたが出かける際に
528ヘルツをふくむ音楽を聞かせれば
もしかしたらワンチャンの分離不安の
症状が改善できるかもしれません。
以上で解説を終わります。