カテゴリー:猫に使うお薬
-
猫にするインスリン注射で適切な量は?【獣医師監修】
前回の記事では猫ちゃんにインスリン注射したらどれくらいで作用が発現するか、 解説しました。 ⇒猫にしたインスリン注射・作用時間は?【獣医師監修】 私は獣医師として日々、糖尿病の猫ちゃんの治療をしています。 ⇒…詳細を見る -
ブラベクトスポット(猫用)の使い方・安く購入する方法を獣医師が解説
この記事では ・ブラベクトスポット(猫用)の使い方 ・ブラベクトスポット(猫用)を安く購入する方法 について解説していきます。 ブラベクトスポット(猫用)の使い方を動画・画像で解説 実際に当院にやってきた猫…詳細を見る -
【獣医師監修】猫用ストロングホールドを通販で買っても大丈夫?
「猫用のストロングホールド、そちらの動物病院で 取り扱ってますか?」と電話相談を受けることがあります。 もちろん、私は獣医師で 日々動物病院で診療をしています。 ⇒プロフィールと当ブログを作ることになったきっ…詳細を見る -
【獣医師監修】猫の甲状腺機能亢進症の治療薬
甲状腺機能亢進症は10歳以上の猫で よく発症する病気です。 私が診療している動物病院でも 実際、甲状腺機能亢進症だと診断する猫ちゃんのほとんどが 10歳以上という印象です。 2020年現在、日本だけでな…詳細を見る -
猫のストルバイトの治療方法を獣医師が解説
「愛猫にストルバイト結晶やストルバイト結石が 見つかったら、どんな治療を受けることになるのだろう・・・」 と心配している人に向けて記事を書いています。 私は獣医師として日々猫ちゃんの 診察をしています。 ⇒…詳細を見る -
なぜ猫の特発性膀胱炎が治らない?獣医師が解説
「猫の特発性膀胱炎が治らない。 どうして治らないの?」 と心配して、この記事をご覧になっていると 思います。 私は獣医師として、 日々、猫の特発性膀胱炎の診断、 治療をしています。 ⇒プロフィールと当ブ…詳細を見る