インコがくしゃみ連発する原因【獣医師監修】

※アフィリエイト広告を利用しています

インコ くしゃみ連発

インコがくしゃみを連発しているーー。
と心配して診察にやってくる飼い主さんは多いです。
プロフィールと当ブログを作ることになったきっかけ

よくあるのがこんな感じの相談です。

よくある相談ここから

インコ くしゃみ連発

4歳になるセキセイインコなのですが。
くしゃみは以前からしていたのですが、
最近はくしゃみを連発することが増えました。

また、喉から何か抜けるような音がしています。
もともと、水もほかのインコたちより
飲みませんし、便秘気味で
ほかのインコが来てからは飛ぶ機会も減っています。

飼い主さんからの相談ここまで。

この記事ではインコがくしゃみを連発する原因について
解説していきたいと思います。

そもそもインコのくしゃみって?

インコ くしゃみ連発

インコなどの鳥類がくしゃみらしきものをする場合、
くしゃみかどうか大まかに見分ける方法を
ご紹介します。

インコなどの鳥類のくしゃみは
くちばしを閉じたままで
頭をプルプルと横に
振る事が多いですね。

また頭を横に振りつつ
鼻水がピシャっと飛び出ることもあります。

インコがくしゃみを連発する原因

インコのくしゃみ連発

インコがくしゃみを連発する原因として
どんなことが考えられるのでしょうか?

考えられる原因として
呼吸器に何らかの『異常』が出ている可能性が高いでしょう。

ここで『異常』と書いたのは
病気だけでなく、別の原因でくしゃみをすることもあるからです。

病気によるくしゃみの原因としては

・アスペルギルスなどのカビによるもの
・マイコプラズマ
・オウム病
。ボルデテラ

などの感染が考えられます。

ただ、インコが健康なら
そう簡単に病気になることはありません。
インコの免疫力が
ばい菌やカビをやっつけるからです。

ではどんな場合に
インコの免疫力が落ちて
病気になりやすくなるのでしょう?

インコの免疫力が落ちる原因として

・換羽
・気温の急激な変化
・環境が急激に変化(引っ越しや工事による騒音)
・発情

などが考えられます。

病気以外だとホコリがインコの体に入って
くしゃみをしている可能性が考えられます。

他にも飲水中であったり水浴び中に
鼻に水が入ってくしゃみをしてしまうこともあるでしょう。

たくさん水が入ったのなら
くしゃみを連発すると思います。

これは正常な反応です。

ただ原因がよくわからない場合には
動物病院を受診するようにお願いします。

インコのくしゃみの原因を調べる方法

インコ くしゃみ連発

動物病院でインコがくしゃみを連発する原因を
調べる場合には、

・獣医師が視てインコの全身状態を把握する視診
・飼い主さんの話を聴く問診
・糞便検査(寄生虫やばい菌の有無を調べる)
・そのう検査(そのう液を採取して顕微鏡などで確認する)
・レントゲン検査(鼻や呼吸器の状態を調べる)
・遺伝子検査(感染症の検査)

などを行うことが多いです。

具体的な検査方法については
こちらの記事で解説しています。
動物病院で行うオカメインコの健康診断について獣医師が解説

この辺は動物病院によって
やり方は全く違うので
ここに記載していない検査をする場合もあるでしょうし
逆にここに記載している検査を
あえてやらないこともあるでしょう。

ただし、呼吸器病を診断する場合、
獣医師が手でインコを強くつかみすぎると
ストレスで死んでしまうこともあります。

それくらいインコが弱っていることがあるんです。

なので、インコの状態が悪いと
獣医師が判断した場合、触らないで
飼い主さんの話を聴いたり
糞便検査をするだけで診察を
終了するかもしれません。

そして
確定診断をすることなく
お薬を処方することもあるかもしれません。

ただこの辺は
インコの命を考えた上での診断・治療になります。

納得いかない場合には
しっかりと話し合って
治療方法を受け入れるようにしましょう。

インコを自宅で様子見る場合の注意点

インコ くしゃみ連発

自宅でインコの様子を見る場合
何をやってあげれるでしょう?

自宅での看護としては
温度と湿度を一定にすることが重要です。

それと人間との生活では、
照明が不規則になりがちです。

でも弱っているインコに不規則な照明は
落ち着かずストレスになります。

夜間はカバーをかぶせたりして、
光の周期を一定化すると
インコさんは落ち着いてくれます。

関連記事

ページ上部へ戻る